2023/10/09
10月6日(金)共生学
今日は、浜辺に行き海水から塩をつくりました。砂浜は少し波がありましたが子どもたちはすぐさま海に入ってあそびます。今日は、̪塩をつくり、基地も作り、ゴミ拾いもして帰りました。
秋の海水浴もいいもんです。
2023/09/28
2023年10月のスケジュール表です
10月のスケジュール表(最新更新版)をUpいたします。天気などによって変更となる日があるかもしれません。予定変更等は随時お知らせいたします。宜しくお願い致します。
2023/09/22
2023 9月22日(金)共生学
まず、今日は「秋分」について学びます。・昼と夜の長さが同じ!
・太陽は真東から昇り真西に沈む。
・お彼岸とは、秋分・春分を中日にして前後3日間の計7日間。
9/20(水)〜9/26(火) おはぎを供えてご先祖様に感謝。
おはぎではないけれど、みんなで料理を・・・・何故か今日は「お好み焼」を作ります。材料は、米粉・卵・豚バラ・キャベツ・長いも・豆乳。お好み焼を初めてつくる子もいたけれど、火力に注意して、まぜまぜして焼けば・・・形はいろいろでもみな美味しい。
満腹!満腹! 幸せです。